トップページ ≫ 整体院の紹介 ナチュラリゼーション |
ナチュラリゼーションとは?
ヒトは、もっと自由に、もっと美しく、もっと速く強く、動けるはず!
野生動物では無くなった我々現代人が失った自由なカラダの機能を取り戻す。 「ナチュラリゼーション」は、ヒトが0歳児の時に行う、寝返り、ずりばい、はいはいなどの原始的運動メニューを発展させた全ての運動のベースとなり、飛躍的なパフォーマンスアップへと導く、我々のDNAに組み込まれた運動プログラムです。
パフォーマンスアップを目的としたアスリートの為のボディーワークレッスンをおこないます。 ナチュラリゼーションの動きづくりによって、自然で野生的なからカラダが蘇ってきます! |
あなたに、こんなお悩みはありませんか?
1.ずっとケガや故障に悩まされている。 2.順調に記録が伸びていたのに記録が停滞している。 3.もっとパフォーマンスアップにつながる動きづくりが知りたい! 4.不調、スランプから抜け出したい! 5.サブ3、サブ4、まだまだあきらめていない! 6.肩こり、腰痛、膝痛、O脚、外反母趾、自分自身で解消したい! 7.まだまだこんなもんじゃない。さらなるパフォーマンスアップを目指したい! |
レッスン風景
剥がれた肩甲骨! 肋骨に張り付いて寝ている肩甲骨が立った状態を「立甲」といいます。 トラやチーターなどの野生の四足動物の歩く姿がまさにこれです。 この立甲が出来るようになると、腕の使い方がしなやかで力強くなります。 肩甲骨の可動性が拡がることで肩甲骨と骨盤の連動した動きも出来るようになり、投げる、打つ、走る、泳ぐなどのすべてのパフォーマンスがアップします。 骨盤の動きをつくる! 骨盤をしっかり前傾させて骨盤を左右に動かすと、仙腸関節という骨盤の関節が動き出します。 骨盤が二つに分かれると二つの肩甲骨と合わせて四つになり、初めて四輪駆動の体が出来上がります。 四輪駆動の体を手に入れると腕は肩甲骨から、脚は骨盤から使えるようになり、パフォーマンスが飛躍的に向上していきます。 |
ナチュラリゼーション・受講者の成果
小松島高校 江藤君 2019年 県インターハイ 100m 2位 200m 4位 ![]() ![]() 鳴門高校 福田君 2019年 県インターハイ 800m 入賞 ![]() ![]() 徳島北高校 久次米君 2016年 県インターハイ 100m 200m 2冠達成! ![]() ![]() 鳴門教育大大学院・徳島大学 谷口君 2018年 四国インカレ 400mハードル 優勝 2016年 徳島陸上競技カーニバル春・秋 400mハードル連覇! ![]() 亀井さん 2014年 とくしまマラソン 走歴わずか3年で3時間を切るサブ3達成! ![]() |
ナチュラリゼーション・受講者の声
鳴門高校 福田君
上半身が柔らかく呼吸も楽になり、走りもキレイになっていきました!
![]() |
![]() |
私は陸上をしていますがパフォーマンスアップの為に中2の頃から先生の施術を受けてきました。そのお陰で県中学総体では優勝することができました。しかし、高校に入りタイムは伸び悩みました。そこで楠山先生から一からナチュラリゼーションを教えて頂くことになりました。私は背が高いこともあり、首が前に出て肩は丸まり、腰も後傾していて走っている時も足が疲労し思うように走れませんでした。施術を受けるごとに上半身が柔らかくなり、呼吸も楽になり、走りもキレイになっていきました。その事が自信となり高校最後の総体ではようやく自己ベストを更新し四国大会に出場することができました。また楠山先生は走る時のアドバイスを毎回してくださいました。いつも前向きなアドバイスは私にとってメンタル面でもとても心強かったです。私は大学へ進学しても大好きな陸上を続けていくつもりです。楠山先生から学んだナチュラリゼーションをこれからも続けていき、更に強くなれるように頑張っていきます。崩れた姿勢で走っている人や足腰にすぐ疲労がくる人は是非一度ナチュラリゼーションを受けてみる事をお勧めします。身体がしなやかになり、疲労も溜まりにくくなり、怪我もしにくくなります。 |
小松島高校 江藤君
今はとても軽いカラダで風に乗って、きれいなフォームで走れています!
![]() |
![]() |
この度はナチュラリゼーションをして頂きありがとうございました。ホームページなどで僕のことを掲載して頂いたことで、どんなに暑い日でも力を尽くすことが出来ました。今後もナチュラリゼーションで受けたことを参考にして頑張りたいです。「@ナチュラリゼーション受ける前にあなたはどんな悩みを持っていましたか?」はい、ナチュラリゼーションでやっている事はどのような場面で生きるのか不安な気持ちもありましたが、やる事で自分の走るフォームが改善することができタイムも向上出来ました。やっていく中で自分の取り組む意識が変わってくると感じています。「Aナチュラリゼーションを受けてみてどんなカラダの変化がありましたか?」色んなことを学びましたが、手の力を抜いたりすることで走っている最中もとてもスムーズな走りが出来ました。ナチュラリゼーションで学んだことは走る時以外にも普段の生活でも心掛けようとする時もありました。なので今はとても軽い体で風に乗ってきれいなフォームで走れています。「Bこれからナチュラリゼーションを受ける方へのメッセージをお願いします」はい、僕も受ける前には本当に効果が出るのかなと不安でしたが、やっていく中で普段の生活などから意識なども変化し続けると思いますので、毎日トレーニングを怠らずに頑張ってほしいです。 |
レッスン料
1回 8,000円(約60分) 6回コース 45,000円(一括払い) (週1回ペースでの6回コース) *小、中、高校生の保護者の方にはナチュラリゼーションの動きづくりをお子様と一緒に体験していただけます。お子様と一緒になって体験することで、ご自身のカラダのケアだけではなく、お子様への動きづくりに対してもアドバイスが出来るようになります。レッスン料はお一人様分のみで大丈夫です。 |
ナチュラリゼーション、私も毎日続けています!
![]() ![]() 50歳を超えた私が仕事前の早朝に、1000m×5本のスピード練習や32キロの峠走などのハードなマラソン練習を難なくこなせているのも、このナチュラリゼーションのおかげです。 そして、52歳でもフルマラソンで3時間を切るサブ3を達成することが出来ました。 60歳を過ぎても颯爽とフルマラソンを3時間切りで走り続けられることを目指しています! |
● 整体院 くすコンディショニング ● 営業時間 10時〜20時 (完全予約制) ● 定休日 不定休 ● アクセス 徳島県板野郡板野町大寺字岡山路8-439 こちらの地図をクリック (駐車場有) |
![]() |